HIROY’s diary

定年後の京都移住を計画中

2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧

定年京都移住2-16_定年デジタル

ワニブックスPLUS新書の吉越浩一郎著「リタイアライフが10倍楽しくなる 定年デジタル」を読んだ。 著者は一回り年長で、2006年トリンプ社長を退任、リタイア後は 1年の半分を日本、半分を奥方の故郷南フランスで過ごす羨ましい生活を送っている。…

定年京都移住2-15_京都手帖

今年も光村推古書院の京都手帖2020を入手した。 暦には寺社の行事やお祭り、市などが網羅され、これ程多いのかと驚くほど、移住後の行動計画に活用すれば毎日楽しめそうだ。 今は竹笹堂の絵柄が入った暦を眺めて空想するだけだが、観光MAPや路線図、…

定年京都移住2-14_賀茂サイクリング

NHK趣味どきっ!「ニッポン神社めぐり」には「出世」の回に賀茂別雷神社が紹介されている。 賀茂別雷大神を御祭神とする上賀茂神社には、賀茂御祖神社、通称下鴨神社と合わせブロンプトンで数回訪れた。 白鳳年間に造営された山城国一之宮、広大な境内は…

定年京都移住2-13_神田明神

NHK趣味どきっ!「ニッポン神社めぐり」の第4回「出世」の神様は日枝神社、第7回「健康」では神田神社を取り上げた。 それぞれ江戸城の裏鬼門と表鬼門に当たる。 この都心の社は比較的身近で度々参詣している。 永田町の日枝神社は、昨年11月に訪れた…

定年京都移住2-12_阿蘇神社

NHK趣味どきっ!「ニッポン神社めぐり」の第6回「安全」の神様は常陸国一之宮鹿島神宮を取り上げた。 テキスト表紙を飾る水上鳥居は鹿島神宮参拝の玄関口にあたる。 広大な境内には鹿園があり、神使の鹿として春日大社に招かれたという。 下総国一之宮香…

定年京都移住2-11_都七福神

NHK趣味どき!「ニッポン神社めぐり」の第5回は「商売繁盛」の神として日本橋七福神を取り上げた。 このうち水天宮には30年程前、安産祈願にお参りしたことがある。 都心に七つの神社が集まっているのでぜひ巡拝したい。 福をもたらす七福神信仰は室町…

定年京都移住2-10_神社めぐり

昨年12月からNHK趣味どきっ!「幸せ運ぶ!ニッポン神社めぐり」を楽しみにしている。 第1回は近江国一之宮建部大社、第2回は京都の地主神社と安井金比羅宮を取り上げた。 建部大社は日本三名橋と謳われた瀬田の唐橋を渡った先にある。 ヤマトタケルを…

定年京都移住2-9_空海と曼荼羅

昨年のDiscover Japan誌に「はじめての空海と曼荼羅」の特集があった。 空海は804年31歳の時に遣唐使船で唐に渡り、密教の根本道場で阿闍梨位を継承、布教のため経典や仏像、曼荼羅などを持ち帰った。 43歳で真言密教の本拠地として高野…

定年京都移住2-8_川崎大師

初詣は川崎大師平間寺に電車で出掛けた。 大師には対岸の羽田国際線ターミナルと合わせて自転車で度々訪れている。 昨年の正月もクロスバイクで向かったのだが、多摩川サイクリングロードを走行中、不覚にも対向車と接触、落車したため叶わなかった。 今年は…

定年京都移住2-7_法華経

昨年11月のNHK100分de名著のテーマは「法華経」、仏教思想研究家の植木雅俊氏が解説した。 アンコール放送なので司会が島津有理子さん、この番組で取り上げた神谷美恵子著「生きがいについて」を契機にNHKを退職し、昔目指した医師の道にチャレ…

定年京都移住2-6_般若経

NHK別冊100分de名著「集中講義 大乗仏教」によると、釈迦の仏教と大乗仏教の教義は異なるが、後者にも様々な経典がある。 同じ仏教なのにどうして教えが違うのか、が二つめのテーマだ。 数ある大乗経典の中で、紀元前後に編纂された般若経が最古と言…

定年京都移住2-5_大乗仏教

NHK別冊100分de名著「集中講義 大乗仏教 」を読んだ。 著者は原始仏教の研究者で花園大学教授の佐々木閑氏、釈迦の説いた自己鍛錬の教えが、どのようにして衆生救済の大乗仏教に変容したか、がテーマである。 釈迦の仏教は、サンガと呼ばれる修行者…

定年京都移住2-4_写経本

京都でも鎌倉でも、参拝者が写経をされている様子を時々拝見する。 以前から興味はあるのだが、敷居が高いのと時間が掛かることを言い訳に体験できていない。 そこで参考書として、枻出版社「えんぴつで書く1日1行般若心経練習帳」を購入した。 声に出して…

定年京都移住2-3_漱石の旅

京阪神エルマガジン社「地図で遊ぶ京都本」の特集「夏目漱石40歳の京都ジャーニー」が興味深い。 学生時代に正岡子規と初めて上洛したときは柊家に2泊したが、この二度目の旅は2週間で50ヶ所以上を回る超過密日程だった。 東京から鉄道で11時間半、…

定年京都移住2-2_体験スポット

京阪神エルマガジン社のムック本を毎年楽しみにしている。 最近では「体験が楽しい!京都本」を読んだ。 定番の座禅、写経、写仏の他に、聞香、陶芸、抹茶点前、日本茶ブレンド、和菓子、落雁、スイーツ、だし巻き卵作り、利き酒、利きビール、利きだし、庭…

定年京都移住2-1_ちょこっと京都

年末からテレビ三昧だが「ちょこっと京都に住んでみた。」が面白かった。 仕事を辞め落ち込む佳奈(木村文乃)が一人暮らしの叔父(近藤正臣)の町家で数日過ごすうち、京都の奥深さに触れ元気を取り戻す物語だ。 佳奈の天真さと叔父のとぼけた「知らんけど…