HIROY’s diary

定年後の京都移住を計画中

旅行・自転車・野球・将棋

定年京都移住3-84_道ひらく

アナハイム・エンゼルス大谷翔平の二刀流の活躍が続く。 昨日時点44本塁打、94打点、23盗塁、投手として9勝を上げる。 あと1勝で1世紀振りにベーブルースの記録、2桁勝利 & 2桁HRに並ぶそうだ。 成績もスーパーだが、人間性に対する評価も高い。 扶桑社文庫…

定年京都移住3-83_東京ドーム

2週続けて東京ドームのスワローズ主催ゲームを観戦した。 コロナ緊急事態宣言が延長される前にチケットを取ったので、若干躊躇したものの、ワクチンの効果を信じて都心に向かった。 ベイスターズ戦とカープ戦だが、ドームで巨人以外の試合を観るのは、2年…

定年京都移住3-82_侍金メダル号

スポーツマガジン9月号は、TOKYO 2020野球日本代表 優勝記念号だ。 17年侍ジャパン監督に稲葉篤紀が就任し、19年プレミア12で優勝、オリンピック金メダルは悲願だった。 8月7日の決勝戦、アメリカを2ー0で下し、胴上げされた稲葉監督は…

定年京都移住3-78_王位防衛

8月24、25日に徳島で開催された王位戦第五局をアベマTVで観た。 藤井聡太2冠と豊島将之2冠は2日前に名古屋で叡王戦を指したばかり、休む間もない。 藤井が名古屋の雪辱を果たし、4勝1敗で王位を防衛した。 豊島戦は通算7勝9敗となり、以前の苦…

定年京都移住3-77_叡王戦

8月22日に名古屋東急ホテルで開催された叡王戦五番勝負第四局をアベマTVで観た。 藤井聡太2冠は豊島将之2冠に敗れ、2勝2敗とした。 棋聖、王位と合わせ史上最年少の3冠達成は持ち越されたが、過去の記録は羽生善治九段の22歳、恐るべき19歳だ…

定年京都移住3-73_夏の甲子園

第103回全国高校野球大会が8月10日から、2年ぶりに無観客で始まった。 開幕試合で米子東は日大山形に敗れ、大正、昭和、平成、令和の4元号で勝利する快挙を逃した。 今大会では米子東の他に北海、松商学園、静岡、高松商にも同じチャンスがあり、昨…

定年京都移住3-70_ジャパン戦

オリンピック野球競技のオープニングラウンド、ハマスタの外野席チケットに当選していたが、無観客開催となり残念だ。 7月12日に東京、沖縄、8月2日から神奈川などが緊急事態宣言を受け、復興の象徴とした初戦の福島あづま球場も観客を入れなかった。 …

定年京都移住3-69_侍ジャパン

スポーツ・グラフィック ナンバー7月29日号はオリンピック特集「東京に、凱歌を 。」 巻頭は池江璃花子と羽生結弦のスペシャル対談、阿部一二三、石川祐希などアスリートの記事が続く。 7月21日ソフトボール豪州戦から始まった「日替わり名勝負観戦ガ…

定年京都移住3-68_棋聖戦

7月3日に沼津御用邸で行われた棋聖戦第三局をアベマTVで観た。 昨年渡辺明三冠から棋聖を奪取した藤井聡太二冠に、渡辺が挑戦するリターンマッチは、藤井が3連勝で初防衛を果たした。 その結果、18歳11ヶ月の藤井は史上最年少のタイトル防衛と九段…

定年京都移住3-65_姥子温泉

6月下旬に初孫とワンコ2匹を連れて箱根姥子温泉に泊まった。 通常ペット不可だが、期間限定トライアルで愛好家に間口を広げる戦略のようだ。 いつもは箱根新道から旧街道沿いの甘酒茶屋で一服して元箱根に下りるが、今回は授乳室のある箱根湯本駅に立ち寄…

定年京都移住3-64_ベイ10年史

6月下旬のベイスターズ対ドラゴンズ戦は神宮球場で開催された。 ベイは本拠地のハマスタが8月下旬までオリンピック会場となり、代わりに東京ドームや神宮球場をホームグランドにする。 その神宮も7月下旬から資材置場等に使われ、スワローズも一部ドーム…

定年京都移住3-56_ベイ10周年

今年ベイスターズはTBSからDeNAに経営が移って10周年になる。 満を持して三浦番長が監督に就任、グランドコートのロゴも"XYDB"に変わった。 "X"は10を意味し、何かしら記念に欲しいが、今シーズンの体たらくで迷っている。 6月20日時…

定年京都移住3-55_多摩湖サイクリング

先週メットライフドームでライオンズ対ベイスターズの交流戦ナイターを観た。 今シーズンの初観戦だったが、ベイは6点差を守れず引き分けに。 ドームは多摩湖畔に位置し、数年前デーゲーム観戦の時に輪行で訪れたこともある。 以前から多摩湖自転車道はよく…

定年京都移住3-54_軽井沢サイクリング

5月のNHKあさイチで「心も体も癒される軽井沢」の回があった。 ワークライフバランスの浸透もあり、移住者が増えているという。 コロナの影響で全国的に地価が下落するなか、軽井沢は上がっているそうだ。 東京から新幹線「あさま」で70分、標高100…

定年京都移住3-53_境川サイクリング

5月のNHKラジオ深夜便「日本列島くらしのたより」で、鎌倉在住のリポーターが「境川サイクリングロード」を紹介した。 境川はもともと武蔵国と相模国の境いを流れ、町田市相原町から江の島入口に注ぎ込む。 7,8年前に海を目指しよく走ったコースなので…

定年京都移住3-40_村山九段

4月のNHKBSシネマ「聖(さとし)の青春」を観た。 幼少の頃から病と闘い、A級在籍のまま29歳で亡くなった天才棋士、村山聖が頂点を目指し奮闘する実話をベースにしている。 原作は大崎善生、月刊「将棋世界」編集長時代に村山と親交があった。 主演…

定年京都移住3-39_中川八段

4月のNHKラジオ「石丸謙二郎の山カフェ」に中川大輔八段が登場、「山も将棋も一歩から」と題し、20年来趣味の登山エピソードを披露した。 石丸マスターは千駄ヶ谷の会館に足繁く通うほどの将棋好きで、中川八段の大ファンだそうだ。 序盤より終盤のね…

定年京都移住3-38_名人戦

4月7日に名人戦七番勝負が始まり、「若き才能」斎藤慎太郎八段が「魔王」渡辺明三冠に先勝した。 2月に初参戦のA級リーグを制した斎藤は、奈良市出身の27歳、王座1期だ。 渡辺は立て続けの防衛戦で忙しい。 1月10日開幕の王将戦で永瀬拓矢王座を4…

定年京都移住3-37_読む将棋

文春ムック「読む将棋2021」を読んだ。 文春オンラインの特集「観る将棋、読む将棋」をベースに再編集している。 表紙に"棋士が語る"藤井聡太と羽生世代 とあり、一章「藤井聡太と若き才能」では、泣き虫小学生の進化の過程を18人の棋士が証言する。…

定年京都移住3-15_震災日の対局

スポーツ・グラフィックナンバー1月21日号の将棋特集で、屋敷伸之九段と松尾歩八段の対局記事があった。 2011年3月11日のB級1組最終局、勝った方がA級に上がる一戦で屋敷が昇級を決めた。 10時に対局開始、14時46分地震が発生し一時中断…

定年京都移住3-14_将棋の冒険

スポーツ・グラフィックナンバー1月21日号のテーマは「藤井聡太と将棋の冒険」、昨年最も輝いたアスリートに贈られるナンバーMVP賞を受賞した。 敵無しの藤井だが、1期6ヶ月で通過した奨励会三段時代に5敗している。 勝った5人のうち1人だけプロ…

定年京都移住3-8_永瀬王座

将棋世界1月号は永瀬拓矢王座を特集した。 昨年9月、前年初めて獲得したタイトル「叡王」を豊島将之竜王に奪われたが、10月に久保利明九段の挑戦を退け「王座」初防衛を果たした。 久保は永瀬が少年の頃憧れた棋士で、棋譜も研究したそうだ。 五番勝負の…

定年京都移住3-7_先崎九段

12月のNHKBS特集ドラマ「うつ病九段」を見た。 主人公は先崎学九段、2017年にうつ病を発症、入院して7ヶ月対局を休んだ実話だ。 18年に文藝春秋刊「うつ病九段 プロ棋士が将棋を失くした一年間」を上梓している。 治療の難しさ、周囲の温かさ…

定年京都移住3-4_鉄道地図帳

年末年始はコロナ感染拡大のため、会社を17日間も休んだ。 遠くへ行ける訳ではないので、天夢人「旅と鉄道」の増刊12月号「鉄道旅がもっと楽しくなる地図帳」を眺め、過去訪れた駅を確認したり、将来行ってみたい先に想いを馳せたりした。 地図には県市…

定年京都移住2-103_伊香保温泉

今月初めて伊香保を訪れた。 新幹線に乗れば比較的近いので、ペット同室可の宿を探し、ワンコを連れて行った。 高崎駅で途中下車して、散歩タイムを入れたのが良かったか、クレートの中で大人しくしていた。 上越線で渋川駅まで約30分、バスに乗り継ぎ20…

定年京都移住2-95_仁和寺竜王戦

11月7, 8日に竜王戦第三局が真言宗御室派総本山の仁和寺宸殿で行われ、後手の豊島将之竜王が羽生善治九段に逆転勝ち、2勝1敗とした。 12日に福島で開催予定の第四局は、羽生が帰京後に発熱、入院したため延期となった。 鹿児島での第五局が第四局と…

定年京都移住2-86_王座戦

10月14日王座戦第五局で永瀬拓矢王座が久保利明九段を下し、3勝2敗で初防衛を果たした。 先月豊島将之竜王に叡王を奪われ、その前には棋聖と王位の挑戦者決定戦で藤井聡太二冠に敗れ、苦戦が続くなか王座を死守、タイトル通算3期で九段昇段も決めた。…

定年京都移住2-85_竜王戦

10月9日セルリアンタワー能楽堂で竜王戦が始まり、第一局は豊島将之竜王が僅か52手で羽生善治九段に勝利した。 竜王は棋界最大のタイトルで、羽生は19歳のとき初めて獲得し、48歳で敗れ無冠に落ちた縁がある。 50歳の羽生が七番勝負を制すれば、…

定年京都移住2-84_房総サイクリング

7、8年前になるが、養老渓谷や南房総の素朴な風景が好きで、よくビアンキミニベロを輪行袋に収め出掛けた。 アクセスは、横浜駅からバスで東京湾アクアラインを越え、小湊鐵道や久留里線に乗り継いだり、久里浜港よりフェリーで金谷港に渡って、内房線の浜…

定年京都移住2-83_大島サイクリング

7月のNHKブラタモリで伊豆大島を取り上げていた。 8年前の秋にダホンスムースハウンドで走った風景を思い出す。 伊豆諸島のサイクリングは、高校生の時にベニックスランドナーで八丈島を一周して以来だった。 その時は竹芝桟橋から夜行の大型客船で向か…