HIROY’s diary

定年後の京都移住を計画中

定年京都移住1-61_仏像と仏教

宝島社「知っておきたい仏像と仏教」を読むと日本仏教には13の宗派がある。

分類すると奈良仏教系の法相宗華厳宗律宗密教系の天台宗真言宗、浄土系の融通念佛宗、浄土宗、浄土真宗時宗、法華系の日蓮宗、禅系の臨済宗曹洞宗黄檗宗になる。

京都の大本山では、延暦寺、東寺、智積院仁和寺泉涌寺醍醐寺大覚寺知恩院西本願寺東本願寺妙心寺大徳寺東福寺建仁寺相国寺天龍寺南禅寺などに参詣したが、宇治の萬福寺にはまだ訪れていない。

宗派によりご本尊も異なり、大日如来真言宗、釈迦如来天台宗臨済宗曹洞宗黄檗宗阿弥陀如来は浄土宗、浄土真宗薬師如来天台宗真言宗に多いが、日本で最も多い仏像は阿弥陀如来ということだ。

阿弥陀如来がおさめる極楽浄土に至るには九つの段階があり、木津川市浄瑠璃寺にはそれを現す九体阿弥陀如来坐像が安置される。 

本堂に横一列に並んだ寄木造りの国宝仏は壮観で、ぜひ参拝したい。

f:id:HIROY:20191011085938j:image

f:id:HIROY:20191011221206j:image

f:id:HIROY:20191025083206j:image